オゾン濃度計ご長寿機 暫定1位/高精度 紫外線吸収式オゾン濃度計・測定器 SOZ series

オゾン濃度計ご長寿機 暫定1位

2024年08月27日

SOZ seriesは1988年発売、弊社自社製品のオゾン濃度計です。
そんなロングセラーのなかから、S社様より海外で稼働されているメンテナンス依頼品が届きました。

直近で知る限り最も稼働年数の多いご長寿機のお出ましです。

2002年11月製 SOZ-6300Aシリーズ

SPCC素材の筐体に凹みや亀裂はありません。拭いた跡のような塗装の剥がれが大切にご使用いただいていることを物語っています。
どの程度使い込まれたかは前回からのメンテナンスの間隔とUVランプの光量測定による減り具合でわかりますが、充分に減っておりフル稼働されていました。

メンテナンスが終了し今年も無事稼働できました。写真は一部ですが、光学系統部品もピカピカに分解洗浄しております。校正して精度もリフレッシュ!

流量計 メンテナンス前
流量計 メンテナンス後 20年以上交換していませんがこんなにきれいになりました。

20年以上海外でフル稼働しても機器が無事なのは、定期的にメンテナンスに出していただいている賜物です。

一方、別ルートにてA社様よりSOZ-3300シリーズ、初期モデルの修理依頼品が届きました。

2000年9月製 SOZ-3300シリーズ

CALLというのは初期モデル固有のエラーとなります。
2000年9月製とあって、修理ができればご長寿暫定1位の座はこちらとなるはずでしたが、異常系統を確認したところ生産終了部品の交換ができず、残念ながらこれ以上の修理は不可となりました。

現在稼働が確認されているSOZ series一番のご長寿機は、2002年11月製となっております。

オゾン濃度計・測定器
SOZ seriesに
ご興味ある方はこちら
お問い合わせ